私のひとり言御期待して下さい<6月>

6月1日「新藤監督の逸話を次男が披露

29日に100歳で亡くなった広島市佐伯区出身の映画監督新藤兼人さんの次男で、近代映画協会社長の次郎さん(63)=神奈川県逗子市=が31日、東京都内で記者会見した。「亡くなる直前まで寝言は全て映画のことだった。これから先も映画のことを考えていると思う」と話し、生涯現役を貫いた父の人生を振り返った。「亡くなる前日まで話ができていた」と次郎さん。「寝言を聞くと、米国で映画を撮影していたらしく、日本語と英語と2回撮るんだと指示を出していた」。最後まで映画とともにあったという。 

6月2日「陸上の為末、今季限りで引退表明」

陸上男子400メートル障害で、世界選手権で2度の銅メダリストになった為末大(CHASKI)が2日、今季限りでの引退を表明した。「今年で終わりというのは決めていました。五輪に行っても五輪で終わり、行けなければ日本選手権で引退します」と語った。2008年北京五輪以降、400メートル障害の選手に多いアキレス腱(けん)の故障に悩まされ、レースに出場することも厳しい状況だった。関係者によると、昨年の9月から引退を考えていたという。

6月3日「菊地直子容疑者か、相模原で身柄確保 地下鉄サリン事件」

地下鉄サリン事件で警察庁から殺人容疑などで特別手配されていた元オウム真理教の菊地直子容疑者(40)とみられる人物が3日、神奈川県相模原市内で、警察当局に身柄を確保された。警視庁に移送される。警視庁に菊地容疑者の潜伏先についての情報が寄せられ、この日警視庁の捜査員が訪ね、本人と確認。任意同行を求め、身柄を確保したという。〈オウム真理教事件〉 13人が死亡、6千人以上が負傷した1995年の地下鉄サリン事件をはじめ、94年の松本サリン事件、89年の坂本堤弁護士一家殺害事件などの総称。松本智津夫死刑囚の教えを信じる幹部らが教団に批判的な人たちを襲い、警察の強制捜査を阻止しようと無差別テロを起こした。計27人を死なせた松本死刑囚をはじめ、多数の幹部や信徒らが起訴され、13人の死刑が確定した。

6月4日「大飯再稼働「総理が国民に説明を」 福井知事が判断留保」

福井県の西川一誠知事は4日、関西電力大飯原発3.4号機(同県おおい町)の再稼働問題で、細野豪志原発相らと県庁で会談し、改めて野田佳彦首相が記者会見を開くなどして、再稼働の必要性を国民に直接説明するよう求めた。その対応を見極めた上で再稼働に向けた地元手続きを進める考えで、知事の最終判断が今月中旬以降にずれ込む可能性が出てきた。西川知事は会談で、「日本経済全体のために原発は重要であり、再稼働が必要であると総理大臣が国民に向かって直接訴えていただきたい」と述べ、関係閣僚会合などの場ではなく、改めて首相が記者会見などで国民に決意を示すよう求めた。さらに「そうした対応がなされればこの問題の解決に挑んで参りたい」と続け、決意表明を待って県内の手続きに取りかかる意向を示した。

6月5日「夫婦装う?2人の「櫻井」 菊地・高橋克容疑者」

「櫻井信哉(さくらい・しんや)」と「櫻井千鶴子」。偽名を使って逃亡した2人のオウム真理教元信徒の足取りが重なった。地下鉄サリン事件で特別手配中の高橋克也容疑者(54)と、殺人などの疑いで逮捕された菊地直子容疑者(40)。夫婦を装ったとみられる2人の接点は、いつまで続いたのか。菊地容疑者が3日に逮捕されて以降、警視庁の捜査線上に、ある男女の名が浮かんだ。「櫻井信哉」と「櫻井千鶴子」。地下鉄サリン事件で特別手配され逃亡を続ける高橋克也容疑者と菊地容疑者が名乗っていたとみられる偽名だ。 

6月6日「寛仁さまが逝去 66歳」

三笠宮崇仁(たかひと)さまの長男で天皇陛下のいとこにあたる寛仁(ともひと)さまが6日午後3時35分、入院中の佐々木研究所付属杏雲堂病院(東京都千代田区)で亡くなられた。皇位継承順位6番目で、66歳だった。宮内庁は葬儀の日程を早急に検討する。寛仁さまは3月に同病院でがん関連で16回目となる手術を受け、入院中だった。1日に口や鼻から出血。その後、肺炎により呼吸機能が低下し、「無尿」状態が続くなど腎機能の低下も進んでいた。寛仁さまは、皇室の枠にとらわれず、ラジオの深夜放送に出演して全国の若者に語りかけたり、皇籍離脱の意思表示をしたりと、皇族の中では常に型破りな存在として知られた。

 

マイナリ元被告
マイナリ元被告

6月7日「マイナリ元被告を釈放、入管施設移送 東電社員殺害事件」

1997年に東京都渋谷区で起きた東京電力女性社員殺害事件の再審請求審で、東京高裁第4刑事部は7日、強盗殺人罪で無期懲役が確定したゴビンダ・プラサド・マイナリ元被告(45)=ネパール国籍=の再審を認める決定をした。小川正持裁判長は「新たなDNA型鑑定の結果から、元被告以外の男性が被害者を殺した疑いが生じた」との判断を示した。 

6月8日「大飯原発直下に活断層の可能性 専門家指摘、関電は否定」

 関西電力大飯原発の敷地内にある断層について、名古屋大の鈴木康弘教授(変動地形学)と東洋大の渡辺満久教授(同)が「活断層の可能性がある」とする分析結果をまとめ、再稼働前の現地調査の必要性を指摘している。関電は「活断層ではないと判断しており、再調査の必要はない」としている。関電によれば大飯原発の敷地には断層が15ある。最も長い1本(F―6断層)について、3.4号機の原子炉設置許可の申請時に掘削調査などをしている。 

   スペイン、銀行
   スペイン、銀行

6月9日「スペイン、銀行救済を要請へ IMF「4兆円超必要」」

国際通貨基金(IMF)は8日、スペインの銀行の健全性について審査報告書を発表し、400億ユーロ(約4兆円)以上の資本増強が必要だと指摘した。欧米メディアはスペイン政府が自国の銀行を救済するため、欧州時間の9日午後(日本時間同日夜)にもユーロ圏各国への支援要請を発表する見通しと報じた。IMFは、経済情勢が悪化して不良債権がさらに増えた場合、スペインの銀行の自己資本がどこまで減るかを分析。この結果、いくつかの銀行は、主要国の金融監督当局でつくるバーゼル銀行監督委員会が2019年までに求めている自己資本の水準に届かないと指摘した。

その不足額が約400億ユーロになるほか、再編費用などがかさむ可能性についても言及。「スペインが金融部門の再建を加速していることは好ましいが、景気悪化が長引けば銀行の損失はさらに増える」とした。

6月10日「スペインに最大10兆円支援へ ユーロ圏各国、方針確認」

スペイン政府は9日、大量の不良債権を抱える銀行の救済資金のために、近く欧州連合(EU)に金融支援を要請する意向を示した。同日開かれたユーロ圏各国の財務相による緊急の電話会合で明らかにした。ユーロ圏各国は支援する方針を確認し、会合後の声明で「総額は最大1千億ユーロ(約10兆円)になる」とした。2010年にギリシャを発端に欧州の政府債務(借金)危機が発生して以降、EUに支援の要請をするのは、ギリシャ、アイルランド、ポルトガルに次いで4カ国目となる。スペイン政府は今後、早急に必要額を精査したうえで、正式に支援要請する。要請を受け、EUの欧州委員会や国際通貨基金(IMF)などが支援条件を検討する。 

6月11日「高橋容疑者、どこに?資金に余裕、山間部の可能性も」

地下鉄サリン事件で特別手配中のオウム真理教元信徒・高橋克也容疑者(54)が潜伏先から逃走して11日で1週間がたつ。17年間の逃亡生活で間近に捜査の手が迫ったのは1996年以来。どうやって逃げ、今どこにいるのか。川崎市中心部にある社員寮から高橋容疑者が4日に逃走してから、警視庁は付近の防犯カメラがとらえた映像をほぼ連日公開している。しかし、いずれも4日午後3時ごろに社員寮を後にする直前の姿で、逃走後の有力な手がかりはない。警視庁が重視しているのは、3日に逮捕された菊地直子容疑者(40)による「防犯カメラが多い鉄道や飛行機は利用せず、日頃からタクシーやバスを選んでいた」という供述。社員寮の捜索では防犯カメラの性能を解説した本も見つかり、強い警戒心が浮かぶ。  

6月12日「米アップル、ノートPCを本格モデルチェンジ 4年ぶり」

パソコンをより軽く、より薄くする競争も激しくなっている。米アップルは11日、主力のノートパソコン「MacBook(マックブック) Pro(プロ)」の新機種を発表した。これまでより画質を高め、軽くした。 本格的なモデルチェンジは2008年以来4年ぶり。同日(日本時間12日)から売り始めた。画面は、テレビのハイビジョン画面を上回る水準まで質を高めた。厚さ約1.8センチ、重さは2キロで、前モデルより2割ほど軽い。価格は18万4800円。

6月13日「ギリシャ寂しいバカンス 騒乱を嫌気、予約入らず」

ユーロ圏離脱が懸念されるギリシャで、観光業の落ち込みが深刻となっている。かき入れ時のバカンス最盛期が目前にもかかわらず、ホテルなどの予約が入らない状況が続いている。すでに今年1~3月の観光収入は、前年比で10~15%下落した。観光庁はイメージの回復に懸命だ。陽光きらめく観光シーズンに入ったギリシャ。だが予約の入り方は例年よりも鈍いという。ぎりぎりまで予約を入れず、17日投票の国会再選挙の結果を見定めようという動きだ。 

6月14日「岡山の石井知事、退任を表明」

岡山県の石井正弘知事(66)は14日の県議会本会議で、今秋に予定されている知事選に立候補せず、4期目の今期限りで退任すると表明した。県議会の各会派や各政党は新たなリーダー選びの動きを本格化させる。知事選への対応をただした代表質問に答えた石井知事は「『暮らしやすさ日本一』の岡山の実現に向け、将来への道筋を付けることができた。これを区切りとして退任を決意した」と述べた。最大会派、自民党の神宝謙一氏(瀬戸内市)が質問した。 

CV22オスプレイ
CV22オスプレイ

6月15日「オスプレイ事故、広島に波紋」

米フロリダ州で起きた米空軍の垂直離着陸輸送機CV22オスプレイの墜落事故を受け、14日、海兵隊仕様の別型機の先行搬入や訓練が浮上している米海兵隊岩国基地(岩国市)に隣接する広島県でも波紋が広がった。廿日市市の真野勝弘市長は「(先行搬入は)市民の安心、安全が守れないと12日に外相などに要請文を出したばかり。オスプレイは事故が続いている」と指摘。「岩国などで毎月訓練があるとの情報もあり、常態化を危惧する。岩国基地を使用しないよう、引き続き求める」と反対姿勢を重ねて示した。

 高橋克也容疑
 高橋克也容疑

6月16日「「逃亡手助け一切ない」 ひかりの輪・上祐代表が会見」

高橋克也容疑者の逮捕を受け、オウム真理教から派生した「ひかりの輪」の上祐史浩代表(49)は15日、大阪市内で会見し、「逃亡が長引き、緊張状態が続いていたのでほっとした。逃亡の手助けをしたことは一切ない」と話した。特別手配の全容疑者が逮捕されたことで、「問題が法廷に収まるのは大きい」と言う。

6月17日「巨人、交流戦制す セ・リーグ球団、導入8年目で初」

プロ野球の日本生命セ・パ交流戦は16日、巨人が初優勝を決めた。セ・リーグの球団が交流戦を制するのは導入8年目で初めて。交流戦優勝マジックを「1」としていた巨人が楽天を破り、残り1試合に敗れても勝率で他球団を上回る。優勝賞金は5千万円。 

6月18日「事件直後「絶対に出頭しない」 高橋容疑者、逃走へ意志」

「絶対に出頭しない」――。1995年3月の地下鉄サリン事件にかかわったとして殺人容疑などで逮捕されたオウム真理教元信徒・高橋克也容疑者(54)は事件直後から、逃げる固い意志を見せていた。菊地直子容疑者(40)と2人で逃亡を始める前のアジトでの生活を、ともに過ごした元信徒が証言した。西武線西所沢駅にほど近い埼玉県所沢市の住宅地にある3階建てマンション。2階の奥の部屋で、高橋容疑者と菊地容疑者、男の信徒3人の計5人が96年11月まで暮らしていた。 

 台風4号
 台風4号

6月19日「台風4号、夕方に高知・室戸岬へ接近」

気象庁によると、強い台風4号は19日午前7時には屋久島の南南東約150キロにあり、1時間に約45キロの速さで北北東へ進んでいる。中心の気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル。最大瞬間風速は55メートル。台風の中心は、19日午後6時には高知県の室戸岬に接近する見込み。気象庁では強風や大雨、高波に注意するよう呼びかけている。   

 ヤクルトのロゴ
 ヤクルトのロゴ

6月20日「ヤクルト、交流戦最下位に〈20日のセ・パ交流戦〉」

DeNAは4回、ラミレスの適時打で先制すると、打者一巡の猛攻で4点。その後も加点して連敗を2で止めた。楽天は先発美馬が誤算。

◇ロッテ6-0ヤクルト ロッテが小刻みに得点し、2分けを挟んだ連敗を3で止めた。渡辺俊が7回無失点で5月9日以来の3勝目。ヤクルトは交流戦最下位に。

6月21日「国会、9月8日まで延長へ 民自公、修正法案を提出」

民主、自民、公明3党は20日夜、修正合意した消費増税関連法案を衆院に共同提出した。野田佳彦首相は20日の民主党両院議員懇談会で消費増税の必要性を説明し、首相と輿石東幹事長への一任を取り付けた。民主党は21日までの国会会期を9月8日まで79日間延長する方針を各党に提案。ただ、党内手続きの遅れから、衆院本会議の採決は22日以降にずれ込む見通しだ。 

マニフェスト
マニフェスト

6月22日「民主、自民に抗議 修正合意の「マニフェスト撤回」発言を問題視」

民主党の前原誠司政調会長は21日昼、自民党の茂木敏充政調会長に対し、同党幹部が消費税増税を柱とした社会保障・税一体改革関連法案の修正で合意した内容について「民主党がマニフェスト(政権公約)を撤回した」との趣旨の発言をしていることに抗議する申し入れを行った。 申し入れは輿石東幹事長と前原氏の連名で石原伸晃幹事長と茂木氏あてに行われ、前原氏が茂木氏に文書を手渡した。それによると、民主、自民、公明3党の修正合意について、石原氏が記者会見で「最低保障年金はなくなった」「閣議決定の効力はなくなった」などと発言していることを「事実に反する」と問題視。「公党間の信頼に反する」として撤回と訂正を求めている。

 

6月23日もう真夏?今年最高の30・9度

広島市中区の最高気温が22日、今年最高の30.9度に達し、7月中旬並みとなった。相次いで台風4.5号の影響で雨が降った週前半から一転、真夏を先取りするような強い日差しが降り注いだ。

中区のハノーバー庭園近くでは、家族連れが遊びの合間に木陰でひと休みしていた。長女花菜ちゃん(1)を遊ばせていた府中町の主婦大友昌子さん(36)は「雨続きだったので外で遊ばせたかったけど、暑いですね」と話していた。この日、広島県内で「真夏日」となったのは中区だけ。他の観測地点全18カ所で、最高気温が前日を上回った。広島地方気象台によると「県内は23日も晴れ間がのぞくが、24日以降は曇りや雨の日が続く」と予報している。 

6月24日「九州各地で激しい雨、土砂崩れ相次ぐ 25日も要警戒」

九州各地は24日、活発な梅雨前線の影響で断続的に激しい雨に見舞われた。23日からの総雨量は各地で300ミリ前後を記録。土砂崩れが相次ぎ、長崎県で男性1人が大けがを負った。25日も九州のほか、中四国でも大雨になる恐れがあり、気象庁は河川の増水や土砂災害への警戒を呼びかけている。気象庁によると、23日の降り始めからの雨量は、24日午後4時までに長崎県南島原市口之津320ミリ、宮崎県西米良(めら)293ミリ、熊本県山都町266ミリ。長崎県内では長崎市野母崎(のもざき)で298.5ミリと24時間雨量の観測記録を更新し、4カ所で6月の最高記録を上回った。 

6月25日「首相の地元・船橋で再稼働反対デモ 約2千人参加と発表」

関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働撤回を求める市民らが24日、野田佳彦首相の地元、千葉県船橋市でデモ行進した。脱原発に取り組む市民団体が「首相のおひざ元まで声を届けよう」と結集を呼びかけた。主催者側によると、約2千人が参加。「再稼働はダメなノダ」などと書かれたプラカードや旗を掲げ、JR西船橋駅近くから船橋駅前まで歩いた。ツイッターでデモ行進の呼びかけを知り、小学3年生の長女と参加した船橋市の能田里絵さん(39)は「地元の有権者として反対の意思を表したかった。エネルギー政策を争点に選挙をやって」と話していた。 

6月26日「水俣病検診1413人受診 大半に特徴的症状」

水俣病の潜在的な被害を明らかにするため、民間医師らによる集団検診が24日、熊本、鹿児島両県であった。過去最多の1413人が受診。同日中に集計できた969人のうち9割近い853人に、水俣病に特徴的な感覚障害などが確認された。国の水俣病救済策の申請締め切りが7月末に迫る中、被害の広がりが改めて浮き彫りとなった。 検診後、実行委員長の藤野糺(ただし)医師は「被害者の存在が明らかになる中で救済を締め切ろうとしている」と国の姿勢を批判した。 

6月27日「商店街でワゴン車暴走 7人はねられけが 大阪・西成」

大阪市消防局や大阪府警によると、26日午後1時40分ごろ、大阪市西成区太子の商店街などで、ワゴン車が暴走。通行人の男性6人、女性1人の計7人が相次いではねられた。全員意識があり、重傷者はいない模様。ワゴン車を運転していた男は同2時前、同市浪速区内の路上で壁にぶつかって止まったところを、道交法違反容疑(信号無視)で現行犯逮捕された。 

6月28日「現時点では反対―オスプレイ

中国四国防衛局は27日、モロッコと米フロリダ州で相次いだ米軍垂直離着陸輸送機オスプレイの墜落事故について、米国防総省が日本側へ説明した事故経過を山口県に伝えた。二井関成知事は「安全性が確保されたとは到底言えない」として、現時点で反対する考えをあらためて示した。中国四国防衛局の藤代誠企画部長が県庁を訪ね、事故の発生状況や原因調査経過を県岩国基地対策室の矢敷健治次長に説明。フロリダでの事故は8月末に調査が終了する見通しで「現時点では正確な事故原因を臆測することはできない」とする米側の考えを伝えた。 

6月29日「小沢氏、増税法案撤回を要求 輿石氏と29日にも再会談」

民主党の小沢一郎元代表は28日、国会内で輿石東幹事長と会談し、参院で7月に審議入りする予定の消費増税関連法案について「国民への背信行為であり、ぜひ撤回してほしい」と述べ、法案撤回を輿石氏に求めた。会談後、記者団に明らかにした。小沢氏はまた、「参院でも法案が強行採決されれば、民主党の枠を超えて、国民に直接訴えていかなければならない」と強調。そのうえで「私との会談を受け、輿石氏が鋭意努力すると聞いている。その結果にもよるが、また明日にでも会談することになるかもしれない」と述べ、早ければ29日にも輿石氏と再会談する可能性を示した。 

   ソニー
   ソニー

6月30日「ソニー、英EMIの買収完了 音楽出版事業で世界首位」

ソニーは29日、英音楽大手EMIグループの音楽出版部門の買収が完了したと発表した。人気歌手のビヨンセやノラ・ジョーンズなど、管理する楽曲の著作権数は約200万となり、米ユニバーサル・ミュージック・グループなどを超え、世界首位となる。ソニーは昨年11月、中東の投資会社などと組んで、総額22億ドル(約1750億円)でEMIの株主である米シティグループから買収することで合意。4月下旬には、市場が寡占化しないかどうかを調べる欧州連合(EU)の欧州委員会が、一部出版権を売るという条件付きで買収を認めた。 

6月のニュースを見て頂き有り難うございます、引き続き7月を楽しみに